この商品は10%だがあの商品は8%、ここで食べると「10%」だが持ち帰れば「8%」、はたまたポイント還元などなど、複雑すぎて確実にパニックになるのではないかと…
(※投票受付期間中は1票投票後に途中経過を見ることが可能となります。)
消費増税まであと1カ月ですが、軽減税率制度が複雑すぎると思いませんか?
- あちらこちらの店舗でクレーマーが大暴れすること間違いなし 38%, 24 票24 票38%24 票 - 総投票数の38%
- 小売店、特に個人商店は設備投資が大変だと思う 21%, 13 票13 票21%13 票 - 総投票数の21%
- 増税する前に議員定数を削減すべき 17%, 11 票11 票17%11 票 - 総投票数の17%
- 公明党の考える事はいつも複雑で効果が乏しいことばかり 14%, 9 票9 票14%9 票 - 総投票数の14%
- まぁ、すぐに慣れると思う 5%, 3 票3 票5%3 票 - 総投票数の5%
- 軽減税率の仕組みを覚える頭脳も時間もありません 3%, 2 票2 票3%2 票 - 総投票数の3%
- どうせまたすぐに13%とか15%に増税されるのだから軽減税率なんて必要ない 2%, 1 票1 票2%1 票 - 総投票数の2%
- その他 0%, 0 票0 票0 票 - 総投票数の0%
総投票数: 63
2019年9月2日 - 2019年9月5日
投票の受付は終了しました