政府が推奨するキャッシュレス化ですが、「誰が」、「いつ」、「どこで」、「何を買ったか」という個人情報が売買される心配もありそうですが…
(※投票受付期間中は1票投票後に途中経過を見ることが可能となります。)
キャッシュレスは「誰が」「いつ」「何を買ったか」が筒抜けですよね?
- 知らない間に個人情報が管理されて迷惑な広告メールが増えるのは確実 38%, 27 票27 票38%27 票 - 総投票数の38%
- 現実にTカード(Tポイント)で個人情報の提供がされていたので心配 27%, 19 票19 票27%19 票 - 総投票数の27%
- キャッシュレス・電子決済アプリを利用する前に規約を十分に確認する必要がある 15%, 11 票11 票15%11 票 - 総投票数の15%
- 自分は現金派なのでキャッシュレスは信用していない 10%, 7 票7 票10%7 票 - 総投票数の10%
- その他 6%, 4 票4 票6%4 票 - 総投票数の6%
- 個人情報は筒抜けでも便利性を優先する 3%, 2 票2 票3%2 票 - 総投票数の3%
- 個人情報は筒抜けだけど心配ないと思う 1%, 1 票1 票1%1 票 - 総投票数の1%
総投票数: 71
2019年9月26日 - 2019年9月29日
投票の受付は終了しました