夫婦が「別姓」の場合、生まれた子供たちも兄弟姉妹で姓が違うこともあり得るわけで、夫婦も親子も家族がバラバラのお墓に入るのかなと…
(※投票受付期間中は1票投票後に途中経過を見ることが可能となります。)
もし「選択制夫婦別姓」になったら、お墓はどっちに入る?
- 夫婦別姓を選んだのだから旧姓(実家)のお墓に入るべき 61%, 71 票71 票61%71 票 - 総投票数の61%
- 一部の人の主張で日本の文化や伝統が崩壊していく危機感を感じる 21%, 24 票24 票21%24 票 - 総投票数の21%
- 「姓」に関係なく世帯主の方のお墓に入るべき 11%, 13 票13 票11%13 票 - 総投票数の11%
- 「姓」に関係なく入るお墓も選択制にすれば良い 8%, 9 票9 票8%9 票 - 総投票数の8%
総投票数: 117
2020年2月9日 - 2020年2月12日
投票の受付は終了しました