お金やデータ、書類など世の中の電子化が進む中、中途半端に「はんこ文化」が残っていることが効率化の妨げになっているような… 特に文具店や100均、コンビニで売られている量産の印鑑なんかより、ICチップや顔認証、指紋認証などの方が安心だと思うのですが…
(※投票受付期間中は1票投票後に途中経過を見ることが可能となります。)
日本の「はんこ文化」は廃止すべきだと思いますか?
- 「はんこ文化」は廃止すべきだと思う 53%, 63 票63 票53%63 票 - 総投票数の53%
- 「はんこ文化」は必要だと思う 24%, 29 票29 票24%29 票 - 総投票数の24%
- どちらとも言えない 23%, 27 票27 票23%27 票 - 総投票数の23%
総投票数: 119
2020年4月21日 - 2020年4月24日
投票の受付は終了しました