商品の値札やサービスの価格表などに消費税込みの価格を示す「総額表示」が4月1日から義務化となりましたが…
(※投票受付期間中は1票投票後に途中経過を見ることが可能となります。)
税込み表示が始まりましたが、コロナ不況での実施ってどう?
- 税込み表示は便乗値上げに繋がると思う 32%, 57 票57 票32%57 票 - 総投票数の32%
- 税込み表示は「値上がり感」から買い控えに繋がると思う 30%, 53 票53 票30%53 票 - 総投票数の30%
- いずれにせよ、この不況下で行う政策ではない 16%, 29 票29 票16%29 票 - 総投票数の16%
- いい加減に政府は店舗側の設備投資の負担を考えるべき 14%, 24 票24 票14%24 票 - 総投票数の14%
- 税込み表示の方が買い物がしやすい 6%, 11 票11 票6%11 票 - 総投票数の6%
- 税込み表示でも特に気にならない 2%, 3 票3 票2%3 票 - 総投票数の2%
- その他 0%, 0 票0 票0 票 - 総投票数の0%
総投票数: 177
2021年4月1日 - 2021年4月4日
投票の受付は終了しました