高校でのコンピューター端末の1人1台整備が進む中、自治体によって公費を使うか保護者負担にするか対応が分かれているようです。京都府立高校では2022年度の入学生から、6万~7万円程度するタブレット端末の自費購入が決まったとの事ですが…
(※投票受付期間中は1票投票後に途中経過を見ることが可能となります。)
公立学校が授業用のタブレットを自費購入させることに納得できる?
- 自費購入するのは当然だと思う 46%, 83 票83 票46%83 票 - 総投票数の46%
- 自費購入させる事に疑問を感じる 33%, 59 票59 票33%59 票 - 総投票数の33%
- どちらとも言えない 21%, 37 票37 票21%37 票 - 総投票数の21%
総投票数: 179
2021年4月29日 - 2021年5月2日
投票の受付は終了しました